|
福岡音楽情報サイト「Blue Jug」TOP > 福岡ロック百科 > レポート一覧 > hot spring 〜 1st Album 「Night has come」発売記念ライブ〜 》
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

 |
1/25(金) hot spring 〜 1st Album 「Night has come」発売記念ライブ〜 》
|
|

 |
 |
 |


hot springのライブを初体験したのは2006年9月。THe Rockers ばりのスピード感でガムシャラに演奏する姿が目につき一目ぼれ! 福岡のバンドと思い込んでいたが後で聞くと別府(大分)のバンドだった。産地がどこであれ好き嫌いに関係ないのだが、良い意味で意外な気がした。私が愛して止まない1970年代の福岡ロックシーンに存在したバンドに通ずる雰囲気があり、問答無用で気に入ってしまったのは当然かな(共通する音楽のルーツが垣間見えるんですよね)。
あれからずっと注目しているのだがモンスターバリの成長過程を目の当たりにすることとなり、正直怖いっす。その最大の魅力はライブだ! 彼らのRock'n'Rollに対する愛情と姿勢が素直に現れるステージは圧巻! 音が鳴り出した途端に4つのRock'n'Roll魂が会場の中を暴れ周り、即効でオーディエンスを奮い立たせる。凄いよ!
4人のうち3人が19歳、20歳。これも脅威の要因のひとつ。とにかく、ライブを見て欲しい。宜しく(私が言うのも変ですが・・)。
そんなhot springのNew Album発売記念ライブが08年1月25日にLIVEHOUSE CBにて開催。共演はhot springのメンバーの友人BAND(同年代)が華を添えた。イキのいいBANDが集合し、この日もCBは熱かったっす!

hot spring---あれこれ言うより、ライブを見てくれ!! 的なバンド!

SKIN-HEADz---福岡で活躍する前は出身地の別府でhot springらと互いに切磋琢磨していたことだろう。素晴らしく美しいメロディラインと詞で訴えかけてくる本格派。「モンスター高校生」と言われていたそうだが、納得やね!! 的なバンド!

Thee jolly dogs---3人とも現役九大生。頭脳PUNKバンドと名づけてみました。ステージに上がると豹変する典型的バンドでもある(^^)。特にジョリーイマムラ(Guiter)のギャップが凄すぎ m(_ _)m !! 的なバンド!

あ〜た、ライブに来んかったとね。はがいか(山善風)!
そこに足を運ばなきゃ、この感覚は味わえないぜ! Babe!
《
》



|

|
|
 |
|
 |

|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|